「 shoriikeの記事 」 一覧

汗が多すぎてつらい…鍼灸師が教える3つのツボケア

汗があふれ出て止まらない! ベタベタする不快感、外出時はいつでもどこでも、また人と会うときにはとても困ります。そこで、鍼灸師で太子橋鍼灸整骨院(大阪府守口市)の丸尾啓輔院長に、汗対策のツボを聞いてみま ...

「どうせ私なんて」は思い込み? 心療内科医に聞く、マイナス思考をプラスに変える方法

仕事でもプライベートでもトラブルがあると克服できずに流される、緊張する場面では「どうせ失敗する」、「私には無理」などとドキドキを通り越して、否定的なイメージばかりが浮かぶことがあります。克服する方法は ...

家飲みビールで「ひとり暮らし自宅熱中症」に…内科医が教える予防のポイント

残暑と呼ぶには厳しい暑さと湿度の高い日々が続きます。先だって、「熱中症は自宅で起きている…内科医が答える傾向と対策」という記事を配信したところ、とても多くの方に読まれています。そこで引き続き、とくにひ ...

残暑でもぐっすり眠るために…疲労と睡眠の医師が教える「してはいけないこと」5つ

「寝ているはずなのに起きたらしんどい」、「暑くて夜中に目が覚める」、残暑バテなのか夏の睡眠負債なのか、不調がなかなか改善されません。 良質な睡眠の方法について、前回の記事「残暑バテでぐったり…疲労医学 ...

私ってわがまま? ワーママだけどたまには残業したい…【DJあおい】

【今週のボヤき】 私には2歳の娘がいるのですが、この前、独身の同期を見て「残業できていいなあ」と思ってしまいました。うちは夫がフリーランスなので娘の保育園の送り迎えは任せていて、家事も得意なほうがやる ...

強い女がまだまだ足りない…月9、CM、電通レベルから変わらないといけない

「周りに求められるまま振舞っていても、時代はよくなりません」 柚木麻子さんの小説『マジカルグランマ』(朝日新聞出版)に登場するのは「理想の日本のおばあちゃん」だ。元女優の主人公・正子は75歳。きれいな ...

なんか「フタ」の種類が違う…地元で働く女性から感じた熱量の理由

沖縄出身で、26歳のときのパリ留学中のトラブルをきっかけに、広報の世界に入った吉戸三貴さん(42)。美ら海水族館広報、東京のPR会社をへて起業し、PRプランナーとして活動しています。「東京で働き、沖縄 ...

“わがまま”で何が悪い?「ノー」を言うことで世界は変わる【柚木麻子】

「周りに求められるまま振舞っていても、時代はよくなりません」 柚木麻子さんの小説『マジカルグランマ』(朝日新聞出版)に登場するのは「理想の日本のおばあちゃん」だ。元女優の主人公・正子は75歳。きれいな ...

残暑バテでぐったり…疲労医学の医師が教える「してはいけない」習慣

残暑とは名ばかり、厳しい暑さが続き、どう対処していいのか考えあぐねています。夏バテや熱中症対策に良いと言われることをあれこれと試していますが、気晴らしにもなりません。 そこで、東京疲労・睡眠クリニック ...

妊娠したとたん弱体化した…私が『マジカルグランマ』を書いた理由 

「周りに求められるまま振舞っていても、時代はよくなりません」 柚木麻子さんの小説『マジカルグランマ』(朝日新聞出版)に登場するのは「理想の日本のおばあちゃん」だ。元女優の主人公・正子は75歳。きれいな ...

「学校に行かなくても人生はちゃんと続く」学校がしんどいあなたへ

「死なないで、ね……どうか、生きてください……」「今日は、学校に行けない子どもたちが大勢、自殺してしまう日なの」 亡くなる2週間前の2018年9月1日、窓の外に向かってそうつぶやいていたという樹木希林 ...

「どうか、生きて…」樹木希林さんが残した言葉と『9月1日 母からのバトン』が生まれるまで

「死なないで、ね……どうか、生きてください……」「今日は、学校に行けない子どもたちが大勢、自殺してしまう日なの」 亡くなる2週間前の2018年9月1日、窓の外に向かってそうつぶやいていたという樹木希林 ...

会わないとダメなの…?「とりあえず打ち合わせ」したがる人の心理【DJあおい】

【今週のボヤき】 取引がある会社の人で「取りあえず打ち合わせ」をセッティングしようとする人がいます。最初は先方の言うままに1時間ほど時間をとって、足しげく打ち合わせに行っていたのですが、結局何のために ...

夏バテかも? 舌の状態でわかるセルフチェックとケア法【漢方専門医が教える】

前回の記事、「夏バテの実態と不調の根本原因とは…【前編】」では、夏の不調は漢方では「暑邪(しょじゃ)」と呼ぶこと、またその症状や原因、食事によるケア法について、漢方専門医・臨床内科専門医・消化器内視鏡 ...

えっ、これってうちだけ…? 働き女子に聞いた「我が家の家訓」

あなたの家に「家訓」はありますか? あいさつや食事、お金のこと、生き方にいたるまで、家庭にあるルールや教えはさまざまです。そのほとんどは、子供に対する親の思いから生まれたものではないでしょうか。 子供 ...

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.