「 shoriikeの記事 」 一覧

認知症のリスクが2倍に! 糖尿病が怖い理由【専門医に聞く】

「まさかの糖尿病予備群…健診で指摘されたら」と題し、糖尿病専門医・臨床内科専門医で、『糖尿病は自分で治す!』(集英社)など多くの著書がある福田正博医師に連載にて詳しく尋ねています(これまでの記事は文末 ...

判断材料は「自分の気持ち」岩井勇気が大事にしていること

お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気(いわい・ゆうき)さんによるエッセイ『どうやら僕の日常生活はまちがっている』(新潮社)が9月28日に発売されました。 10万部を突破した前作『僕の人生には事件が起きな ...

目標は“バカっぽい”ほうが燃える! 欲望とコンプレックスの生かし方

“足立区で一番気さくな税理士”として活躍する田村麻美(たむら・まみ)さんによる『「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法』(日経BP)が8月5日に発売されました。 田村さんと言えば、己の現実 ...

“真実”も人間も多面的なものだから…話題の映画『由宇子の天秤』が突きつけるもの

“正しさ”をめぐって葛藤するドキュメンタリーディレクターの姿を描いた映画『由宇子の天秤』(春本雄二郎監督、9月17日公開)の公開を記念したシンポジウムが9月初旬に開催されました。 シンポジウムには春本 ...

「世界で一番自分が自分をうまく使いたい」岩井勇気がいろいろ挑戦する理由

お笑いコンビ「ハライチ」の岩井勇気(いわい・ゆうき)さんによるエッセイ『どうやら僕の日常生活はまちがっている』(新潮社)が9月28日に発売されました。 10万部を突破した前作『僕の人生には事件が起きな ...

頭のにおいの原因とセルフケア法【美髪プロに聞く】

暑いときはもちろん、スポーツ時、緊張時は額に汗がにじみ、頭に汗をかいてにおいが気になります。このにおいは、頭皮から? 毛髪から? と悩むも、根本的な原因がわかりません。そこで、美容師で美髪ケアを追求す ...

「自分は好かれてない前提」で進める…人間関係で悩んでた私がやったこと

“足立区で一番気さくな税理士”として活躍する田村麻美(たむら・まみ)さんによる『「フツーな私」でも仕事ができるようになる34の方法』(日経BP)が8月5日に発売されました。 田村さんと言えば、己の現実 ...

僕が40歳から人生を“意図的”に楽しむようにした理由【滝藤賢一】

芸能界1のオシャレ俳優としても知られる滝藤賢一(たきとう・けんいち)さんによる『服と賢一 滝藤賢一の「私服」着こなし218』(主婦と生活社)が9月24日(金)に発売されました。滝藤さんによる初のファッ ...

フードロスの削減にも…料理であまりがちな“ハーブ”の活用術【きょう10時配信】

実はさまざまな使い方がある調理用のハーブ 料理のアクセントとしてよく使われるバジルやローズマリー、ミントなどのハーブ類。しかし、全部使い切れずに冷蔵庫に入れたままだったり、茶色く変色して使えなくなって ...

自分に合う着方を模索するのが楽しい! 滝藤賢一に聞くファッションの魅力

芸能界1のオシャレ俳優としても知られる滝藤賢一(たきとう・けんいち)さんによる『服と賢一 滝藤賢一の「私服」着こなし218』(主婦と生活社)が9月24日(金)に発売されました。滝藤さんによる初のファッ ...

「シニア女性はこうであるはず」と決めつけない 『ハルメク』シンクタンクが大事にしていること

健康、料理、ファッション、お金など50代以上の女性が求める情報やニーズにいち早く応え、販売部数を伸ばしている定期購読誌『ハルメク』。雑誌不況やコロナ禍にもかかわらず売り上げを伸ばし、2020年下期の販 ...

平成からさらに進化! 令和生まれのボールペン5選

子どもの頃はお世話になっていた文房具。大人になるにつれて遠ざかり「メモや予定はデータ管理が中心」という人も多いのでは? しかし、文房具も日々進化を遂げていて、使い方ひとつで毎日の仕事の強い味方になって ...

“ダイエット”よりも“ぽっこりお腹”が刺さるシニアの心理 『ハルメク』好調を支えるシンクタンクの存在

健康、料理、ファッション、お金など50代以上の女性が求める情報やニーズにいち早く応え、販売部数を伸ばしている定期購読誌『ハルメク』。雑誌不況やコロナ禍にもかかわらず売り上げを伸ばし、2020年下期の販 ...

いまさらですが、「SDGs」って具体的にどんなこと? ニュースがわかる用語

ビジネス用語やIT、医療など専門用語の意味や使用例について理解したく、「ニュースを読み解く用語集」と題し、大正大学表現学部の教授で情報文化表現が専門の大島一夫(おおしま・かずお)さんに、編集スタッフの ...

お祝いされるよりお祝いしたい! 変わる「敬老の日」の意味

今年は9月20日が「敬老の日」。お年寄りを敬うおめでたい祝日であり、お年寄りにとって子供や孫からお祝いされるうれしい行事、と思っている人も多いのではないでしょうか。 ただ、元気で若々しい今の時代のシニ ...

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.