2021年2月19日公開の映画『あの頃。』(今泉力哉監督)で主演を務める松坂桃李さん。ふとしたきっかけで「ハロー!プロジェクト」(以下、ハロプロ)にハマり、遅れてきた青春を捧げるアイドルオタクを演じています。
本作は、『あの頃。男子かしまし物語』(イースト・プレス)を実写化。原作者の劔樹人さんが、「推し」を通じて出会った大切な人たちとの愛しい日々を記録した作品です。
インタビュー後編は、松坂さんに推しがいる人生について話を聞きました。
あの体力が、うらやましい
——本作はハロプロを推すことで「遅れてきた青春」を謳歌する青年たちの物語ですが、推す人生の魅力とは何だと思いますか?
松坂桃李さん(以下、松坂):僕もBUMP OF CHICKENさんが大好きなので、誰かを「推す」気持ちには共感できます。その魅力とは、没入して自分の世界を作れることではないでしょうか。居心地のいい空間を自分の中に持てるというか。その時間があるから、いろんな景色を見ることができると思うんです。以前、BUMP OF CHICKENさんとお仕事をさせていただいたのですが、何がきっかけで人生がどうなるのか、本当にわからないなと思いましたね。
——今泉監督、仲野太賀さん、山中崇さんと、モーニング娘。’19のコンサートを観に行ったそうですね。いかがでしたか?
松坂:「体力おばけ」と言われている理由がわかりました。あの体力は正直、うらやましい。一曲目からものすごく激しいパフォーマンスがあって、それがずーっと続くんですよ。落ち着いた曲調になるのは1、2曲ほどで、あとはアップテンポで飛ばしっぱなし。これをライブでできるのは相当な努力の積み重ねがあるとすぐにわかりました。彼女たちはプロだと、尊敬の念が湧きました。
あややは「圧倒的に歌がうまい」。好きな楽曲は…
——『あの頃。』の時代(2000年代初頭)のモーニング娘。との違いは感じましたか?
松坂:当時のモーニング娘。をリアルタイムで知っている世代として、輝きが全然変わっていないのが本当にすごいなと思いました。脈々と受け継がれているその感じが素晴らしかったです。
コンサートの現場で印象に残ったのは……「おじさん」が多かったことですね。ファンがハロプロとともに年齢を重ねている証だと思いました。根強いファンがしっかりいるということ。僕が見た感じでは40代、50代の方も結構いらっしゃったように思います。それから、女性のファンも多い。他のガールズグループとはちょっと違ったファン層が構成されてのではないかと思いました。
——よく見ていらっしゃる。楽曲などについてはどんな印象がありますか?
松坂:改めてつんく♂さんはすごいと思いました。僕は「あやや」推しの役なので、松浦さんの楽曲を中心に聴いていたのですが、圧倒的に歌がうまい。スキルが高いだけでなく、元気をもらえる感じがあって、パワーがやっぱりすごい。人生が思うようにいかなくて、弱っていた劔さんが『♡桃色片想い♡』と出会ってグッと心を掴まれるのは、なるべくしてなったことだと理解しました。
——あの、ちなみに松浦亜弥さんの楽曲で一番好きな曲は?
松坂:『Yeah!めっちゃホリディ』です!
何とどう向き合うかは自分で決める
——松坂さんが思わず推したくなる人ってどんな人ですか?
松坂:その一点において、一生懸命になっている人ですね。たとえば……『マツコの知らない世界』に出てくる人を見ていると応援したくなります。いろんなジャンルの推しを持っている人たちが登場しますよね。何かに没入できて、しかもそのジャンルについてくまなく説明できるって本当にすごいことだと思うんですよ。「なんとかマツコさんを唸(うな)らせてくれー!」と気づけば画面の前で力が入っている自分がいます(笑)。
——好きなことを語る姿って素敵ですよね。推しがいると、年齢も環境もいろんな縛りを超えられるような気がします。
松坂:そうですね。推しでも好きなことでも、自分の生活の中に複数の軸を持つことによって、充実感のようなものが増えて人生が豊かになるのではないでしょうか。たとえば、その1日が豊かになれば、1週間、1ヶ月、1年と結果的に長期間いい時間になるはず。それが、自分の人生を謳歌することにつながるのかなと思います。
——とはいえ、2020年は辛いことの多い年でした。人生をどうしていこうかなと考えた人が多いと思います。私自身は、運よくわずかな影響で済んでいますが、この先も必要とされる人でいられるだろうかと焦りを感じることもありました。仕事のオファーが途絶えない松坂さんに、何か心がけていることがあれば教えていただきたいです。
松坂:必要とされるために頑張る……のは、どこかでムリが出てくるような気がします。評価され続けようとすると疲れてしまいますし。僕らの仕事は、どうしても人の目を意識せざるを得ない場面が多くあります。好感度を気にしなきゃ、とか。振る舞いを意識するのは、プロとしてもちろん大切なことなのですが、そこにとらわれすぎると、ちょっとずつ本質から離れていくような気がするんです。大切にしたいのは、この仕事、作品にどんなふうに関わっていきたいか自分の声を聞くこと。向き合い方を自分で決めることが大事なのではないかと僕は思います。
■作品情報
2021年2月19日(金)より、TOHO シネマズ日比谷ほか全国ロードショー
配給:ファントム・フィルム
©2020『あの頃。』製作委員会
公式サイト https://www.phantom-film.com/anokoro/
Twitter @eiga_anokoro
(取材・文:安次富陽子、撮影:宇高尚弘)
- 松坂桃李「この作品は心の栄養になる」 映画『あの頃。』インタビュー
- 「なんちゃない場所も、誰かの大切な思い出の場所」 高良健吾、映画『おもいで写眞』に出演
- 高良健吾「自分の幸せを自分で決めることが、人生を前に進めてくれる」
- 彼女はなぜその男を愛せたのか—『ヤクザと家族 The Family』 藤井道人・尾野真千子
- 「正しさ」とは、なんだろう?——『ヤクザと家族 The Family』
- 「三代目」「LDH」看板が大きいからこそ抱えた葛藤。岩田剛典が自分の道を見つけるまで
情報元リンク: ウートピ
松坂桃李さんが推したくなる人ってどんな人? 映画『あの頃。』インタビュー後編