梅雨が明け、いよいよ夏本番。健康的に過ごすためにも熱中症対策は欠かせません。そこで大事になるのが水分補給ですが、補給方法を間違えると、かえって熱中症のリスクを高めてしまいます。
管理栄養士の渥美まゆ美(あつみ・まゆみ)先生は、水の飲みすぎには注意が必要と指摘し、「水をたくさん飲むよりも食事から水分をとることが理想的」と話しています。
そこで今回は、熱中症を予防するための家庭で簡単に作れる「キウイレシピ」をご紹介します。
Contents
ヒンヤリ涼しい!「きゅうりとサラダチキンのフローズンキウイサラダ」
【材料(2人分)】
サラダチキン(市販品) 1枚
グリーンキウイ 1個
きゅうり 1本
塩 ひとつまみ
こしょう 少々
レモン汁 小さじ1
オリーブオイル 大さじ1
※ひとつまみは0.5~1g
【作り方】
(1)キウイは冷凍する。凍ったキウイを流水に30秒ほどさらし、ヘタを切り落として皮をむく。
(2)(1)をぶつ切りにする。
(3)きゅうりはヘタをおとして4等分にし、めん棒などでたたいて割り、塩を振る。サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。
(4)(2)と(3)をボウルに入れこしょう、レモン汁、オリーブオイルを回しかけ全体を混ぜる。
見た目もおしゃれ!「キウイ甘酒スムージー」
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 2個
甘酒 100g
塩 ひとつまみ
【作り方】
(1)キウイは冷凍する。凍ったキウイを流水に30秒ほどさらし、ヘタを切り落として皮をむく。
(2)キウイ1個の半分はサイコロ状やスライスにして飾り用にする。
(3)(1)と甘酒、塩をミキサーに入れて攪拌する。
(4)(2)と(3)を器に入れる。
シャリシャリ感がたまらない!「キウイ塩飴」
【材料(2人分)】
グリーンキウイ 1個
ゴールドキウイ 1個
塩 ひとつまみ
(A)砂糖 50g、水 大さじ1と1/2
【作り方】
(1)キウイは冷凍する。凍ったキウイを流水に30秒ほどさらし、ヘタを切り落として皮をむく。
(2)切れるくらいの固さになったら十字に包丁を入れて4等分にし、竹串を刺す。
(3)フライパンに(A)を入れてよく混ぜ火にかける。途中混ぜずに泡が均一の大きさに沸騰し、とろみがつくまで加熱する。
(4)(2)を(3)にくぐらせる。
凍らせることで保冷剤代わりにも!
家庭でも手軽に作れる「キウイレシピ」。ポイントはキウイを凍らせて使うことで、「フローズンキウイは、お弁当の保冷剤代わりにもなり便利に使えます」と渥美先生。また、凍らせておけば、まとめ買いして使いたいときに使えるというメリットも。暑い夏を快適に乗り切るために、ぜひご紹介したようなレシピを日々の食事に取り入れてみてください。
- 歩くだけでとけそう…管理栄養士に聞く、熱中症予防のポイント
- 皮ごと食べていい? グリーンとゴールドの違いは? 気になるキウイのひみつ6つ
- 食べて熱中症予防! フローズンキウイを使った夏向けレシピ3選
- 食べて熱中症予防! フローズンキウイを使った夏向けレシピ3選
- 汗の量は関係ない? ホットヨガで脂肪が燃焼されない理由【中野ジェームズ修一】
- ウォーキングはいつする? 脂肪が燃焼しやすい時間帯【糖尿病専門医が教える】
情報元リンク: ウートピ
食べて熱中症予防! フローズンキウイを使った夏向けレシピ3選