美容・健康の最新記事

災害時にも活用できる! 山登りビギナーがそろえたいアイテム

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




今、密を避けたアクティビティとして、自然を存分に体感できるアウトドアスポーツが脚光を浴びています。なかでも、大人女子をはじめ、近年幅広い世代に人気なのが、登山。とはいえ、本気の山登りは、ビギナーには少しハードルが高い印象も。

そもそも登山ビギナーにとっては、何からそろえていいのかわからないし、オフシーズン中のアイテムの置き場所に困るのでは? という人も多いと思います。

でも、実は登山アイテムは、洪水や地震などの災害時にも使えるものが多いんです!

そこで今回、登山アプリ「YAMAP」が発信するメディア「YAMAP MAGAZINE」編集部に指南いただき、災害時にも使える登山アイテムを紹介します。

登山初心者がそろえたい! 基本のアイテム

ということで、まずは登山初心者がそろえたいアイテムについて教えていただきました。アイテム一覧は下記の通りです。

<登山初心者がそろえたいアイテム>

・ザック(まずは日帰り〜山小屋1泊程度が可能な20〜35リットル程度のサイズを選ぶのがおすすめ)
・ウェア(速乾性のある素材を選ぶこと。綿素材は汗冷えの元になるのでNG)
・登山靴(試し履きをして、自分の足のサイズに合う一足を選びたい)
・登山用靴下(登山靴と一緒に試し履き/購入するのがおすすめ)
・レインウェア
・帽子
・トレッキングポール(あると便利)
・軽食やお菓子(行動中のカロリー補給に。おにぎりやパン、ナッツ、グミ、せんべい、クッキーなど。すぐに食べられて高カロリー、血糖値が上がりやすいものがおすすめ)
・飲み水(水やスポーツドリンク、お茶など。こまめに水分補給できるよう必ず携行を)
・日焼け止めなどの化粧品
・ヘッドランプ
・モバイルバッテリー
・登山地図GPSアプリ「YAMAP(ヤマップ)」
・救急セット(生理用品もケガの止血に使える)

なかでも、自分の足や体に合った「登山靴」「ザック」、さらに透湿性や防水性のある「レインウェア」は登山の“三種の神器”と呼ばれています。

まずは登山靴と靴下をセットで試着し、実際にザックを背負ってみて、体にフィットするアイテムを選びましょう。

また、登山時のウエアは一番下に着る(下着を含めた)ベースレイヤー、ミドルレイヤー(中間着)、サーマルレイヤー(保温着)、(レインウェアやジャケットを含めた)アウターレイヤー。これらを天候、気温、体感温度に合わせて重ね着するのが基本となります。

IMG_0254

山の天候は変わりやすく、標高が高くなればなるほど気温差があるので、夏場でもフリース、ダウンなどの保温着もぜひそろえておきたいアイテム。

暑い時期の夏山シーズンでは、気温や行動中の体感温度に合わせて、こまめに脱ぎ着できるように用意しましょう。

ウェア以外の小物である帽子は、木陰の多い山中の場合、必須ではありませんが、夏山をはじめ、1年中日焼け対策を徹底したい人はあったほうがベター。

また、万一遭難したときに備えて、地図アプリやヘッドランプ、モバイルバッテリー、お菓子といった非常食も必携。とくに体力を要する登山中は、バテるのを防ぐためにも、適度なカロリー補給が大切です。

バナー

災害時にも使えるアイテム

では、ここからは災害時にも使えるアイテムについて教えていただきました。災害時にも使えるアイテム一覧は下記の通りです。

・レインウェア
・お菓子(行動食)
・ヘッドランプ
・モバイルバッテリー
・救急セット(エマージェンシーシート、生理用品等)
・化粧品類(ウェットシート、メイク落としシートなど)

普段から一つにまとめて保管しておけば、登山時だけではなく災害時にも役立ちます。

普段から一つにまとめて保管しておけば、登山時だけではなく災害時にも役立ちます。

また、日帰り登山には必須ではありませんが、災害時にも使えるアイテムとしては、下記が挙げられます。

・コッヘル
・ガスバーナー
・アルファ米などアウトドア食(保存食)
・ソーラーランタン
・ヘルメット

コーヒーを温めたり食品を温められるガスバーナーとコッヘルは持っていると何かと便利です。

コーヒーを温めたり食品を温められるガスバーナーとコッヘルは持っていると何かと便利です。

ヘッドランプやソーラーランタンは、自宅での停電時はもちろん、テント泊をするときに必要なアイテム。万一、登山時に道に迷ったときも、山ではあっという間に日が暮れて、周囲が真っ暗になり、足元が見えなくなることも。そんなときにヘッドランプがあれば、ケガ予防に役立ちます。

また、登山時のようなアウトドア環境下では、強力な紫外線によるダメージにも注意が必要です。日焼け対策として、肌ケアできる美容アイテムもお忘れなく!

【PR】初夏の紫外線ってどれくらい? 標高2,057mの大菩薩嶺で実証してみました!
【PR】美肌のプロに聞く、登山前後と最中の正しい日焼けケア

現地調達が難しいアウトドアでは、事前のアイテムの装備が重要です。上記の必要なアイテムをチェックし、趣味の登山はもちろん、いざというときの非常時のアイテムとしても大いに活用しましょう。

バナー

撮影/駒田達哉 取材協力/YAMAP MAGAGINE、EDIT for FUTURE

情報元リンク: ウートピ
災害時にも活用できる! 山登りビギナーがそろえたいアイテム

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.