美容・健康の最新記事

台風シーズン到来。覚えておきたいエアコントラブル予防法

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




記録的な大雨も続いた8月。9月には本格的な台風シーズンがやってきます。

この時期、パナソニックのお客様相談センターには、「台風」という言葉を含む問い合わせも、9月には年平均の約6倍*にも増えるそうです。

*2020年度、パナソニック調べ

このたび、パナソニック株式会社は、昨年夏の台風対策について全国の20代以上の男女1,651名を対象とした実態調査を実施。調査の結果、屋外での台風対策をする人は多いものの、エアコン対策をしていない人は約9割だったことなどがわかりました。

昨年、どんな台風対策をしましたか?

air1

「昨夏の台風接近時に屋内と屋外で実施した対策」について伺ったところ、屋外で実施した対策では、「窓や雨戸はしっかり閉める」(66.0%)が最も多く、「鉢植えやゴミ箱などは風で飛ばされないように固定したり、家の中へ格納する」(47.6%)と続きました。23.1%と約4分の1の人が屋外での対策を取っていないことも分かりました。

air2

屋内での対策では、「停電時に備えて、携帯ラジオ、懐中電灯、ローソクなどを用意しておく」(38.7%)が最も多く、「外からの物が飛んできた場合に備え、カーテンやブラインドを占める」(33.4%)、「避難が必要になったときに備え、防災グッズや水、食料などを用意する」(26.4%)と続きました。

室外機の対策、していますか?

air3

屋外での対策では、エアコン室外機の対策をする人はほとんどおらず、約9割(87.1%)の人は昨夏に室外機の対策を取らなかったことがわかりました。

調査を行ったパナソニックには、実際に室外機の対策不足から被害が出た方から、「倒れて吹き飛ばされた」、「エアコンが壊れた」、「異音がするようになった」といった声も届いていたそうです。さらに、「パナソニックの室外機は、大雨警報レベルの豪雨の約40倍*もの水量を注水するテストや、台風並みの強風時を再現したテストなどを行い、その環境でも正常に運転し続けることが確認されていますが、万が一の故障や不具合を避けるためにも、エアコンだけでなく室外機への対策も」必要だと言います。

*パナソニック基準

台風時に気をつけたいエアコントラブル

台風時に気をつけたいエアコントラブルの予防策と対処法を、パナソニックのエアーマイスター 福田風子さんに教えていただきます。

パナソニック コンシューマーマーケティングジャパン本部/商品センターエアコン商品企画担当。自宅に異なる3機種のエアコンを設置し、機能の違いや風の違いを感じ分ける。スマホを使って家中のエアコンを遠隔操作したり、時にはカビの発生したエアコンを自ら入手・分解して調べるなど担当の枠を超えてちょっとしたエアコンマニア。

パナソニック エアーマイスター 福田 風子さんパナソニック コンシューマーマーケティングジャパン本部/商品センターエアコン商品企画担当。自宅に異なる3機種のエアコンを設置し、機能の違いや風の違いを感じ分ける。スマホを使って家中のエアコンを遠隔操作したり、時にはカビの発生したエアコンを自ら入手・分解して調べるなど担当の枠を超えてちょっとしたエアコンマニア。

air5

air6

「台風対策に関する実態調査」概要
調査地域:全国
調査期間:2021年7月20日
調査方法:インターネット調査(協力:ジャストシステム)
調査対象:20代以上の歳の男女
有効回答:1651名
※本記事の調査結果、引用元は全て「パナソニック調べ」によるものです。

情報元リンク: ウートピ
台風シーズン到来。覚えておきたいエアコントラブル予防法

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.