美容・健康の最新記事

どんなに過去がきらめいて見えたとしても…。元アイドルが気づいた、いまを肯定する力

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




今の人生に行き詰まりを感じるとき、ふと過去の自分と比べてしまうことはありませんか? 若かった、何かに夢中だった、今よりもずっと世間知らずだったけど必死に成長しようとしていた——。

元SDN48の大木亜希子さんは、初の著書『アイドル、やめました。 AKB48のセカンドキャリア』(宝島社)の序文で、2011年の大晦日に紅白歌合戦に出演したシーンから書きはじめています。そして、同日、電車に乗って帰宅したことも。

グループ卒業後、会社員を経てフリーライターに転身した29歳の大木さん。自身のセカンドキャリアを歩くうえで“元アイドル”の十字架が重くのしかかってくることもあったそう。そこで大木さんは、同じく48グループ出身メンバーの「アイドル後の人生」を聞くことで、過去への未練を成仏させようとします。書籍に書かれていない取材時のエピソードや、元アイドルという呪縛から逃れられた理由を大木さんに語っていただきました。

1回目の今回は、「アイドル卒業後に感じたこと」について伺います。

_J0A6871

アイドル卒業後に感じた「世間の視線」

——今回の本では、8人の元アイドルのセカンドキャリアについてインタビューをされていますが、まずは大木さんの「SDN48」卒業後の経歴を教えてください。

大木亜希子(以下、大木):2012年に“一斉卒業”した後は、しばらく地下アイドルとして活動していました。10代の頃から芸能活動をしていたし、芸能界以外の選択肢を知らず育ってきたから、必然的にそうなりました。昼は地下アイドル、夜は「仕事につながるかもしれない」という思いから業界の食事会に行き、場を盛り上げる毎日。顔を隠すように清掃員の単発アルバイトをしたこともありました。

でもあるとき、「私は何者にもなれず、中途半端なまま、名刺の渡し方も知らずに死んでいくのだろうか」と、猛烈に焦り始めたんです。それで就活をして見つけたのが、WEBメディアのライターでした。未経験ではありましたが、文章を書くことは好きだったし、ファンの方からも「あなたの書くものは面白いよ」と言っていただくことがあったので、ちょっと自信はありました。

いざ採用されて、広告営業などで取引先を回っていたら、アイドル時代に培った社交性が活かされてやりがいも見出すことができました。会社の人たちも親切にしてくれて凄く楽しかったのですが、ときには色眼鏡で見られることが何度かあって……。

——色眼鏡で見られるとは?

大木:「アイドルって女同士ドロドロして大変なんでしょ」「最近テレビで見かけないあの人、いま何してるの?」とよく聞かれて。テレビ業界の関係者から失礼な取材依頼がきたことも一度や二度ではありませんでした。バラエティ番組の担当者から「アイドルからライターになった大木さんに話を聞きたい」と言われて話だけ聞いてみたところ、結局はグループ時代のスキャンダラスな話を聞き出すための誘いだったことも……。48グループはみんなで切磋琢磨してきたのに、どうしてうがった見方をするのだろうと、悲しくなりました。

48グループは「おべっか」が通用しない

——うーん。芸能人には何を言っても許されるとでも思っているんでしょうか。大木さんが知る本当の48グループの姿とは?

大木:本音で話さないと生きていけない世界です。「その服かわいいですね」「髪ツヤツヤですね」って先輩への社交辞令は通用しないんです。褒めてもらえるのは嬉しいけど、上には上がいて、下には下がいることを先輩も後輩もわかっているから。

48グループに入ると、自分より可愛い人、歌唱力のある人、MCの才能がある人など、何十人もの優れた人を見ることになります。たとえオーディションを通過しても、「自分だけが特別じゃない」と身にしみて知るのがアイドル業なんです。だから適当なごますりなんてシラケるだけなんです。

——そうか……。自分の実力を知ったうえで、なかなか芽が出ないながらも芸能活動を続けている人もいますよね。そういう仲間についてはどう思いますか?

大木:「続けている人に対して敬意を失ってはいけない」と思っています。私も20代半ばまで芸能活動をしていましたし、今でもご縁があれば仕事を受けているので。続けるのも辞めるのも本人の自由です。私はライターに転身し、セカンドキャリアに関するこの本を書きましたが、キャリアチェンジをした人が勝ち組で、強くて、立派だと言いたいわけではありません。たとえ今はスポットライトが当たらなくてもアイドルという自分の信じた道を続けているのは立派なことだと思います。

「人生の答え合わせ」がしたかった

——大木さんはなぜ『アイドル、やめました。』を書こうと思ったんですか?

大木:ひとつは、“元アイドル”という大きな十字架をおろしたかったからです。誇りであると同時にその経歴がコンプレックスでもありました。だから、私と同じような経験をしている人たちから話を聞いて、これでよかったのか、他の人たちはどんな道を歩んでいるのか「人生の答え合わせ」をしたいと思ったんです。

それから、色眼鏡で見られることが悲しかったので、48グループ出身のライターとして、私がちゃんとリアルな姿を伝えたいと思いました。彼女たちがいまこの瞬間をいかにして歩んでいるのか、それを知ってもらうきっかけを作りたかったんです。

この企画は数年前から温めていて、昨年フリーランスライターとして独立してから、すぐ出版社に売り込みにいきました。山のようなプレゼン資料を作って、必死でコネクションを作って、ゼロから売り込みして。けれどいざGOが出てから、不安を感じることもありました。なぜなら、私が卒業生の人生について取材をして書くというのは、彼女たちの人生を一時的に預かっているのと同じ。本の内容次第では、彼女達の現在の生活が変わってしまうかもしれないですから。

_J0A6891

——それでもやり切れたのは?

大木:一説によると、アイドル経験のある女性の総人口は1万人とも言われているんです。これはもうちょっとしたマイノリティですよね。その人たちの役に立つものが作れるならと使命のようなものも感じていました。

——実際に取材をして、記事を書いてみて、その不安や恐怖はなくなりましたか?

大木:はい。取材した8人全員に「亜希子さんに聞いてもらえてよかった」と言ってもらえたときに消えました。エゴかもしれないけど、そう言ってもらいたかったんです。取材者全員に太鼓判をおしてもらえたときが一番うれしかったですね。

——「発信したい」という意志と言葉の力によって、大木さんはパワーアップしたんですね。

大木:そうですね。不思議なんですけど、自分が新しく変わったというより、過去の経験がいつの間にか「これからの人生を生きる上での糧」に変わっていたという感じがするんです。 多分、48グループで鍛えられた部分が大きい。私だけではなくて、この本に出てくる人はみんなそうだと思います。「自分の過去に納得できなくても、それは決して失敗ではない」。この本を通して、今を生きる元アイドルからのメッセージを感じていただけたら幸いです。

1-4_J0A7289

次回は7月9日(火)公開予定です。
(取材・文:華井由利奈、撮影:面川雄大、編集:安次富陽子)

情報元リンク: ウートピ
どんなに過去がきらめいて見えたとしても…。元アイドルが気づいた、いまを肯定する力

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.