美容・健康の最新記事

うつは何科を受診すればいい? 精神科と心療内科の違いは?【精神科・第1回 専門医に聞く】

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




「この不調、何科へ行けばいい? 診療科ナビ」と題し、連載にて医療機関の診療科を紹介しています。今回から3連載にて、「精神科」について、どのような不調時に受診すればいいのか、心療内科や神経内科とはどう違うのかなどについて、京都大学大学院医学研究科准教授で精神科指導医・専門医の田近亜蘭(たぢか・あらん)医師に尋ねます。

田近亜蘭医師

田近亜蘭医師

メンタルの不調が強い、胃痛や下痢も…何科を受診?

——メンタルの不調が強いとき、どの診療科を受診すればいいのか迷います。次の3人の症状ではどうでしょうか。心療内科、精神科、神経内科などを思い浮かべるのですが…。

Aさん「仕事のストレスで憂うつ感が強い。何もやる気が起こらず、なかなか眠れない」
Bさん「コロナ禍で不安が募ります。たまに心臓がどきどきして息苦しくなることがある」
Cさん「夫と不仲の悩みが頭から離れず、食欲がなくて胃が重苦しい、下痢も続く。体重がかなり減った」

田近医師:Aさん、Bさんは精神科が適切です。不安やイライラ、憂うつ感、何をするにも意欲がわかないなどの心の不調がつらいとき、また、そのことが原因で寝つきが悪い、夜中に目が覚める、熟睡できないとき、倦怠(けんたい)感が強い、動悸(どうき)、息切れがあるなどの場合は精神科を受診しましょう。

また、ストレスや心の不調が原因で胃痛や頭痛、下痢、便秘、肩こりがひどいなど体の器質的な不調も続く場合、また、胃炎や腹痛で病院で検査をしたけれど異常なしだった場合は、心療内科(診療科ナビ・第5回参照)が適切です。心療内科とは内科系のひとつで、内科で診察する病気の背景にストレスや心の不調があるといった場合に適しています。

Cさんは胃重感や下痢が続くという体の症状があるので、心療内科を受診するのがよいと思いますが、普段から不安感や憂うつ感がある場合は精神科がよい場合もあります。心の不調から発症する体調不良は多岐にわたります。線引きが難しい場合も多いため、いずれにしても、受診した医療機関で症状を詳細に伝えましょう。

うつかも…のときは精神科を受診

——メンタルの病気でいちばんに思い浮かぶのは「うつ病」です。先ほどのお話しから、「うつ病かも」と思ったときは、精神科を受診しようということですね。ただ、「心療内科」「メンタルクリニック」「こころのクリニック」などのウエブサイトにはよく、「うつのときに受診を」と記述されています。何がどう違うのでしょうか。

田近医師: うつ病を専門的に診療するのは精神科です。ただし診療所の場合は、精神科医が開業していても、精神科とだけ表記するのではなく、「心療内科」、「メンタルクリニック」、「精神科・心療内科」とすることが多くなっています。

日本では厚生労働省が医療機関に、心療内科と表記することを認可したのは1996年です。いまから25年前ですが、そのころは「精神科」を掲げる診療所には患者さんがイメージの問題で訪れにくいと言われていました。

そこで、心療内科という看板を掲げることが可能になってからは、精神科医が患者さんの受診を促すために、心療内科と表記して開業するケースが急増しました。そのため、心療内科と書いてあっても、実は多くの場合、精神科が専門であり、うつ病を専門的に診察できる場合が多いという事情があります。

また、メンタルクリニックやこころのクリニックと掲げている場合は、精神科です。

210508_ウートヒ_精神科

——「精神神経科」もよく見かけます。精神科とは違うのでしょうか。

田近医師: 京都大学病院では「精神科神経科」と表記していますが、診察する疾患は「精神科」と同じです。神経科と併記しているのは、脳や脊髄(せきずい)などの中枢(ちゅうすう)神経系の病気の中には、体だけではなく精神的な症状もたくさんあり、大学病院や総合病院では、精神科もその治療に関わることが多いためです。

またいまではあまり見かけなくなりましたが、かつては精神科を「神経科」と表記していた診療所が多くありました。

——一方で、うつ病かもと思って「神経内科」を受診したところ、精神科を紹介されたという人もいます。

田近医師: 神経内科は、脳や神経、筋肉の病気をみる内科です。しびれ、けいれん、めまい、ふらつきなどの症状や、脳梗塞(こうそく)など脳の血管の障害、パーキンソン病など脳神経系の病気を専門としています。心の不調の診察は行いません。

日本神経学会では、神経内科で扱う症状や病気からして、今後は「脳神経内科」という名称に変更していくことを決定しています。

いずれにしても、受診する際には、ウエブサイトでその診療所の医師の専門が精神科なのか心療内科なのか、また心療内科の専門である心身医学なのかなどを確認しましょう。さらに、専門的に診察する症状も合わせて確認してください。電話をして率直に症状を伝え、専門的な診察が可能かどうかを尋ねてみるのもよいでしょう。

聞き手によるまとめ

精神科、精神神経科、メンタルクリニックは心の不調や病気を扱い、心療内科は体調不良の原因がストレスや心の状態にあるのではと思うときに、また神経内科は脳の血管や神経が原因となって体の症状があるときに専門的に診察する科ということです。次回・第2回は、精神科が扱う病気について尋ねます。

情報元リンク: ウートピ
うつは何科を受診すればいい? 精神科と心療内科の違いは?【精神科・第1回 専門医に聞く】

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.