美容・健康の最新記事

「転勤は退職のキッカケになる」が6割 みんなが転勤したくない理由は?

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




引っ越しをともなう転勤は、キャリアプランや人生に影響することも。だけど、転勤がイヤで退職するのは考えが甘いの——?

このたび、人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社は、運営する日本最大級の総合転職支援サービス『エン転職』上で、ユーザーを対象に「転勤」についてアンケートを実施。10539人からの回答結果を発表しました。

調査によると、6割が「転勤は退職のキッカケになる」と回答したことがわかりました。

世代が若くなるほど影響度が大きく

img_196958_1

「転勤は退職を考えるキッカケになりますか?」という質問では、64%が「なる」(なる:31%、ややなる:33%)という結果になりました。年代別にみると、20代68%、30代66%、40代58%で、若くなるにつれて影響度が大きい傾向が見られました。

img_196958_2

男女別に見ると、男性が59%、女性が66%で男性より女性が退職のキッカケにつながると考えていることがわかりました。

転勤を理由に退職した割合は?

img_196958_3

「これまでに、転勤を理由に退職したことはありますか?」と聞いたところ、「退職したことがある」は全体で5%にとどまりました。20代3%、30代5%、40代8%と、年代が上がるにつれ、退職割合が高まっています。

img_196958_4

男女別では、男性7%、女性4%と、女性よりも男性が退職経験が多いという結果に。

■転勤を理由に退職した人のエピソード

・転勤なしで入社したにもかかわらず、入社後2週間で転勤になったため。(25歳男性)

・母の体調が悪く、自宅から通える範囲からは離れたくなかった。今後も転勤話は出るため。(30歳女性)

・全国転勤有の仕事で、結婚予定があり地域限定職への変更を申し出。反対され、退職に。(31歳女性)

・地元が被災直後に遠方へ転勤を言い渡され、地震の対応半ばに転勤。納得できずに結局退職しました。(32歳男性)

・関西から関東への転勤。新築直後、妻も体調が悪かった。聞き入れてはもらえず退職。(42歳男性)

・海外転勤を依頼されたが、父がガンで闘病しており、1年保たないため少し待ってほしいと言ったが、有無を言わさず辞令が出た。(45歳男性)

転勤の辞令が出たらどうする?

img_196958_5

「今後、転勤の辞令が出た場合、どう対処しますか?」と聞くと、63%が「承諾する」(承諾する:13%、条件付きで承諾する:50%)と回答しました。

img_196958_6

男女別に見ると、男性70%、女性57%で男性のほうが辞令が出たら「承諾する」と考えているようでした。

具体的な条件のトップ3

img_196958_7

「条件付きで承諾する」と回答した人に、承諾の条件を聞いたところ、トップ3は「家賃補助が出る」(73%)、「昇進・昇級がある」(56%)、「転勤期間が決まっている」(55%)でした。

絶対に転勤したくない、その理由は?

img_196958_9

一方、「条件に関係なく拒否する」と回答した人に理由を聞くと、トップ3は「配偶者も仕事をしているから」(34%)、「子育てがしづらいから」(34%)、「親の世話・介護がしづらいから」(33%)でした。

転勤してよかったこと

img_196958_11

「これまでに『転勤』をしたことはありますか?」と聞くと、全体で26%が「ある」と回答しました。年代別では、20代16%、30代25%、40代36%、男女別では、転勤経験のある方は、男性37%、女性15%でした。

img_196958_13

転勤経験がある人に、転勤してよかったことを聞いたところ、トップ3は「人間関係が広がった」(55%)、「自身の能力が向上した」(39%)、「業務範囲が広がった」(37%)でした。

【調査概要】
調査方法:インターネットによるアンケート
調査期間:2019年8月28日 ~ 9月25日
調査対象:『エン転職』を利用するユーザー
有効回答数:10,539名

情報元リンク: ウートピ
「転勤は退職のキッカケになる」が6割 みんなが転勤したくない理由は?

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.