美容・健康の最新記事

「信用を積み上げる」がピンとこないあなたへ【1月記事ランキング】

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




ウートピの1月の記事ランキング(集計期間:2021年1月1日〜31日)を振り返ります。

1位 「する」ことよりも「しない」こと 信用を積むってどんなこと?【DJあおい】

aoi1-1

1位は、DJあおいさんの連載「DJあおいの私は仕事ができない。」から「『する』ことよりも『しない』こと 信用を積むってどんなこと?」でした。仕事で「信用を積み上げる」と言うけれど、いまいちピンとこないという相談者さん。あおいさんは「信用できる人って、他者より抜きん出るアクションをする人ではなくて、人として当たり前なことを誰よりも順守している人だと思う」と話します。

2位 職ナシ、家ナシ、男ナシ、子供ナシのアラフォー女性が幸せに見える理由 話題の韓国映画監督に聞く

『チャンシルさんには福が多いね』1月8日(金)より全国公開/配給:リアリーライクフィルムズ、キノ・キネマ /(C)KIM Cho-hee All RIGHTS RESERVED/ ReallyLikeFilms

『チャンシルさんには福が多いね』1月8日(金)より全国公開/配給:リアリーライクフィルムズ、キノ・キネマ
/(C)KIM Cho-hee All RIGHTS RESERVED/ ReallyLikeFilms

2位は、1月8日に公開された映画『チャンシルさんには福が多いね』で監督を務めた、キム・チョヒさんのインタビュー記事でした。本作についてはもちろん、40歳を過ぎてから監督になろうと奮起した経緯や、当時の心境についてたっぷりお話を伺いました。「チャンシルが幸せに見えたとすれば、それはおそらく、彼女自身が彼女の人生の主人公だからです。自分が何を求めているのか、チャンシルは知っている。だから仮に失職というような『良くない状況』にあっても、そうあること自体が『十分』だと思うのです」(キム監督)

3位 親の上京で実家を処分。みんなが気になった「仏壇とお墓のしまい方」

top

3位は、ライター・編集者の大井あゆみさんの体験を描いたコミックエッセイ『両親が元気なうちに”実家じまい”はじめました。』(光文社)を紹介した記事でした。大井さんは、“実家じまい(=実家を処分すること)”をしたことで、実家の片付けや遠距離介護、お墓の始末などの不安が解消され「やってよかった」と感じているそうです。この記事では、本書より「お墓と仏壇」にまつわるエピソードを公開。

4位 結婚したら「くそばばあ」がもれなくついてきた…厄介な人と距離を取る方法

batako

4位は、大阪在住の主婦・ばたこさんとあまりにも強烈な義母「くそばばあ」との泥仕合の日々をユーモアたっぷりにつづった『お義母さん、ちょっと黙ってください―くそばばあと私の泥仕合な日々―』(新潮社)を上梓した、ばたこさんのインタビューでした。厄介な人や義実家との付き合い方について聞いています。

5位 「私って評価されてない」と思ったら…評価されることより大事なこと【DJあおい】

aoi1-2

5位にも、DJあおいさんの記事がランクイン。「私は評価されていない」と悩んでいる同期がいて度々相談を受けているという相談者さん。評価は他人がするものだから、客観的に自分をみる視点が必要なのではないかと思っているそうです。相談者さんに対し、あおいさんは「他者から評価されてもあまりいいことはない」と言います。その理由とは?

6位 だし、頭皮マッサージ、ニトリのマットレス…2020年に買ってQOLが爆上がりしたもの

you

6位は、コラムニストの桐谷ヨウさんの連載「なーに考えてるの?」がランクイン。今回のテーマは「2020年に買ったもの」です。ヨウさんが2020年に購入してQOLが爆上がりしたものとは?

7位 褒められるとうれしいけど…他人を安易に評価してはいけない理由【DJあおい】

aoi1-3

7位にも、あおいさんの連載がランクイン。後輩に「褒めて!」オーラがビンビンの人がいてちょっと怖いという相談者さん。「下手に褒めると依存されそうというか執着されそうで……」という不安に、あおいさんは「人をダメにする方法なんて簡単で、けなしたり褒めたりをムチとアメのように繰り返して、他者評価にどっぷりと依存させればいいだけ」とスパイシーな一言。褒めることもけなすことも、本当は危険なことだと言います。

8位 「いい嫁はさっさとやめよう」 義母とのサステナブルな付き合い方

saho

8位にもばたこさんのインタビューがランクイン。

「家族なんやから、仲良くしないとダメだ」と言う人は、どうしようもない人が家族になったことがないんだろうなと思います。家族だからといって、許されないようなことをする人もいっぱいいるので。「家族なんやから」という決めつけは良くないですよね。(ばたこさん)

「家族なのだから分かり合えるはず」は幻想だと思うとラクになれるかもしれません。

9位 「それ、彼氏の影響?」にため息。自分のためですと言いたいけれど…【アルテイシア】

ar8

9位はアルテイシアさんの連載でした。「普段ボーイッシュな服装のせいか、たまにフェミニンな服装をすると『彼氏できた?』と聞かれてモヤモヤ。その時の気分で着たい服を着ているだけなのに……」「『最近バイクの免許を取った』と話すと『彼氏の影響?』と聞かれてモヤモヤ。たしかにバイク乗りには男性が多いけど……ていうか、そもそも彼氏いないし……」。なぜ本人が好きだからやっていることだと思わないのか、その気持ちの裏側についてアルテイシアさんの考察とは?

10位 歩くだけで体の筋肉にアプローチ!骨盤腸整ウォーキングのポイント

3top

10位は、「骨盤腸整ウォーキング」を提唱する、山﨑美歩呼さんの新刊、『10歳若返る骨盤腸整ウォーキング』(世界文化社)から、歩き方のポイントを紹介した記事でした。運動不足になりやすいいま、まずは歩き方を意識することからはじめてみてはいかがでしょうか。

■SNSをフォローすると最新記事がタイムラインに届きます!

facebook: @wotopi
Twitter: @wotopinews

情報元リンク: ウートピ
「信用を積み上げる」がピンとこないあなたへ【1月記事ランキング】

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.