健康 名医のTHE太鼓判

名医のTHE太鼓判! ルー大柴 ラクナ梗塞 落ちベロ改善トレーニング

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




 

今日の朝のニュースで、19日のTBSの医療バラエティー
「名医のTHE太鼓判!」(月曜後7・00)に出演する
タレントのルー大柴さん(64)関連がありましたので投稿しておきます。

同番組でMRI検査を行った結果、小さな脳梗塞といわれる
ラクナ梗塞」が見つかったようです。

また番組の密着中に、大好物のラーメンを食べ、いきなりむせてしまったり、
小さくかじった唐揚げもなかなか飲み込めない、という症状が出ていたようです。

本人も「パンだとか硬い物が飲み込めなくってきちゃったの。
(だから)水分を含ませて飲む」と告白する。
と舌に異常がみられるようでした。

 

【番組関連記事はこちら】

朝の鼻炎「モーニングアタック」対策関連記事はこちら

かとうかず子さん「難聴対策関連記事はこちら

 

 

舌の筋力低下による落ちベロとは?

食べ物が飲み込みにくくなったのは、舌の筋力が衰え、
舌全体が下がってしまう「落ちベロ」症状が原因でした。

滑舌や飲む力は、舌の筋力が関係していました!

舌は、腕や足と同じく筋肉でできており、年齢を重ねると筋力が衰えます。
早くて40代、遅くても50代には舌の筋力は衰え始めると言われています。
ノドづまりは窒息以外にも危険な可能性がある。近年高齢者に増えているという
誤嚥性(ごえんせい)肺炎」を引き起こす場合があるということです。

誤嚥性肺炎とは、誤って気道に入った食べ物が肺まで達し、
そこに細菌が繁殖して炎症を起こしてしまう病気です。

よし子
気になる方は下記のチェック方法を試してみてください。

 

 

 

「落ちベロ」改善トレーニング(アイウエベ体操)

では、舌の筋力を鍛えるにはどうすれば良いのでしょうか?
「あいうべ体操」という運動を知っていますか。
まず「あ」「い」「う」と発声するときの口の形をとり、
最後に「べー」と舌を突き出す。この動きを毎日30回ほど繰り返す。
顔や首がポカポカ温かくなるぐらい、大胆に動かすのがコツです。

 

「個人差はあるが、長くても2、3カ月続ければ、ほとんどの人で
舌の位置が改善され、鼻呼吸に戻る」とのこと。
(あいうえべ体操発案の今井医師より)

中には花粉症やアトピーなどの症状が改善する人も多いという。
この体操を取り入れた小学校では、冬のインフルエンザの発症者が
例年より大幅に減ったという声も聞かれているということです。

 

『滑舌・舌トレーニング』を楽天で調べる

『滑舌・舌トレーニング』をamazonで調べる

 

まずは「家から出て人と話し、会食するなど、生活の中で舌を使う機会を
減らさないように」とアドバイスする。特にリタイア後の世代は、
自宅にこもりっきりになりやすい。「外に出ておしゃべりし、舌を鍛える」
と意識しましょう。

*舌の筋力・滑舌が悪くなると社会性もなくなってしまう統計があります

 

またスプーンでの「ベロタッチ」も筋力トレーニングに
なるので試してみてくださいね!

 

 

 

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-健康, 名医のTHE太鼓判
-, , ,

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.