美容・健康の最新記事

100均アイテムから後付けクローゼットまで。私の「無理しない収納術」6つ

投稿日:

(PCのみ)投稿ページタイトル下




部屋にあふれる服や本、日用品の整理に悩んでいる人も多いのでは? 

少しの工夫で、毎日の生活が楽になる収納。メディアでの特集も多く、Insgatramでも、#キッチン収納 など関連ハッシュタグには超絶テクニックがたくさん紹介されています。

今回は簡単に取り入れられる「無理しない収納」、アラサー女性5人に聞いてみました。

玄関収納を工夫したら靴のケア習慣ができた

(30歳 事業開発 夫・子どもと3人暮らし)

genkan

主婦向けの生活雑誌で、収納テクニックの特集を読むのが大好き。普段から、生活動線を加味して、場所別の収納を意識しています。

100円ショップ「ダイソー」のマグネット傘立てを使った収納は、Instagramで発見して、最近導入しました。玄関ドアに装着して、ブラシとケアスプレーを入れています。結構強力な磁石なので、落ちる心配もありません。

帰宅後、玄関に入ったらすぐに靴の汚れをブラシでサッと落とし、中敷に消臭スプレーをシュッとしています。

靴のお手入れは後回しにしてしまいがちですが、ケア用品がすぐ出せる場所にあれば、毎日必ずやるクセがついて、とても良いです。目線より下の方に設置すれば、存在感も出ないし、見た目もスッキリ。

靴箱に入れていたら、出すのが億劫で後回しになっていたはず。すぐ使える収納、おすすめです。

見た目が揃えばその分スッキリ

(26歳 編集者 ひとりぐらし)

bookshelf

とにかく本が大好き。電子書籍だけでなく、紙で購入しています。お気に入りの本は、モノとして持っておきたいので、量が増えても部屋に置いておきたい派です。

部屋の目立つところにTV台を兼ねた本棚を設置。文庫は出版社・作家別に別に並べて、書店のように整理しています。単行本は、サイズをそろえて並べることを優先。量が増えても、高さや色が揃っていれば、見た目もスッキリ。

帯は出し入れの際に破れないよう、事前に外して折りたたみ、1ページ目に挟んで収納しています。スピン(栞紐)は、先端がほどけないように、折りたたんで本の真ん中にしまっています。

ちなみに本棚は、父の手作りです。

クローゼットを後付けで設置

(30歳 IT 夫と2人暮らし)

atoduke

服が大好きなのに、自宅は収納が極端に少ないんです。悩んだ結果、部屋の隅っこに、後付けクローゼットを設置しました。大型家具だから高いかな? と思いきや、「ディノス」や「IKEA」で数万円で買えるんです。

ハンガーバーと棚の位置が自由に変更できるので、丈が長いワンピースやコートでもひきずることなくかけられます。引き出し型収納だと、たたむのが面倒だし。なんでもハンガーにかけてしまえるようになって、洗濯物の片付けがとってもラクになりました。

家賃が安い物件は収納が少なかったり、押入れタイプだったりすることが多いけど、コスト考えると、後付けクローゼットはアリですよ。中身の整理整頓術は、まだ研究中です。

小分け収納とハンガーにこだわり

(33歳 編集者 夫・子どもと3人暮らし)

clear

生活用品の収納には、結構こだわる派。100円ショップで買った、塩・さとう入れが意外と使えるので、細々したアイテムの収納に活用しています。

毎日洗面台でつかうコンタクトやコットン、化粧用スポンジもぴったりサイズ。

透明タイプなら残量もわかりやすいし、デザインもシンプル。汚れたら洗えるし、プラスチックだから軽いです。片手でさっと開けられるので、とっても便利。朝の支度も、時短になりました。

hung

お洋服は、すべてかけて収納。昨年、家中のハンガーを「MAWAハンガー」に買い換えました。すべらないから、首元が大きくあいたデザインのワンピースでもかけられます。薄くてかさばらないので、クローゼットの省スペース化にも繋がりました。便利なので、とってもおすすめです。

カバンの中もメッシュで仕分け

(35歳 開発 ひとり暮らし)

monbel

なんでもかんでも分類したい、小分けフェチです。部屋の中だけでなく、バッグの中身も整理整頓しないと気が済まなくなっています。

これは毎日持ち歩くバッグに入れている常備薬の専用ポーチ。小分け袋にそれぞれ分類しています。

ポイントは、透明な袋を選ぶこと。中身がわからなくなったり、期限切れの死蔵品が出にくくなります。さらに、横長のものだと、口が広くて取り出しやすいです。アウトドアブランドのポーチも、軽量でかさばらず、とっても便利。

——————————
後付けクローゼット以外は、すぐに実現できそうなテクニックが集まりました。忙しいときこそ、生活導線を意識した収納を取り入れてみては。

情報元リンク: ウートピ
100均アイテムから後付けクローゼットまで。私の「無理しない収納術」6つ

記事下1:アドセンス+忍者

スポンサードリンク

スポンサードリンク

-美容・健康の最新記事
-

Copyright© 独女の健康・美容テレビ番組ニュース , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.