今回のEテレ「きょうの健康」は
防げ!認知症 最新情報「発症をくいとめる対策」
1月31日 午後8時30分~ 午後8時45分 です。
鳥取県琴浦町では認知症の予備群MCI:軽度認知障害の人が認知症予防教室である、
「ひらめきはつらつ教室(以下、ひらめき教室)」をスタートさせています。
ひらめき教室は、65歳以上の介護保険未申請者を対象に、
認知症の理解に向けてのミニ講演とタッチパネル式コンピュータを
用いてスクリーニング検査などを行っています。
MCIを放置すると数年で認知症を発症する可能性があると言われています。
この教室は、認知症への進行を食い止めることが目的です。
一般的にMCIの人には適度な運動、考える習慣、創造的な趣味、
適度に緊張したおしゃべりが勧められています。
認知症予防に麻雀が人気?
テレビ朝日の「テレ朝news」で、「マージャンで認知症予防」の記事が
出ていました。熟年の女性が殺到しているそうです。
確かに、マージャンは先ほど記載した以下の条件に当てはまっているようです。
・適度な運動
・相手の考えよ読む習慣
・創造的な趣味
・適度に緊張したおしゃべり(知らない人との会話)
認知症の発症を抑える最重要事項:予防
認知症は、早めの予防が最も大事と言われています。
「あれ?ちょっとおかしいな」と、ご自身や家族に言われたら
何かしらの対策を開始しても良いでしょう。
このチェックリストの結果は、あくまでも目安です。
認知症の診断には、医療機関での受診がもっとも効果的です。
図は、H29認知症パンフレット「認知症知って支えて安心ながの」より
あとは普段からもっと「認知症の予防」についての
興味を持っていただければ良いと思います。
”明日は我が身”ですので。
また、NHK認知症キャンペーン 認知症予防運動プログラム
のYoutube動画がありますので、こちらも軽い運動時にご参考いただければと
思います。